デザイン、アート、建築、音楽、温泉、そして静かな日常
-
集客力ある攻めるデザイン
2023.
チラシを作る意味は、良い製品やお店を皆さんに知ってもらう為。目立たないデザインでは意味がないですし派手すぎても逆効果な場合があります。それを見て「絶対に自分も味わってみたい」と心に刻まれる、そんなチラシが[集客力につながる良いデザイン]。それには、読ませる順番や、色、キャッチコピー力、見やすい配置など、素材の調合かげんが大事になってきます。作る以上は集客力をアップさせる。多くの人がそのチラシを手に取り[ぜひ体感したいと思わせる攻め...
-
デザインはデートの勝負服と同じ
2023.
初デートの時に着ていく服って慎重に考えますよね。相手に嫌われたくないので好印象に映る服を慎重にチョイスします。デザインも同じで良い商品や良いお店が[購買層に刺さる][ちゃんと知ってもらう]ための(好印象に見える服)が商品デザイン。見た目は相手の印象を一瞬で決定づけます。そのお店や商品がステキに引き立つように見せるのが僕たちの仕事。スタイリストやメークアップアーティストと少し似ています。
-
新年はシーボルト温泉から
2023.
あけましておめでとうございます。東京から戻り新年はじめの温泉はやはりシーボルトから。本年も嬉野からデザイン制作を行っていきます。どうぞよろしくお願い致します。ここ佐賀県の嬉野温泉は日本三代美肌の湯の1つで、このシーボルトの湯は街の中心にある地元の方も使う公衆浴場。きれいでリーズナブルでいつも賑わっています。朝は6時から、夜は10時までで手ぶらで行っても大丈夫。東京からも旅行で結構いらっしゃると聞きました。懐かしさを感じる小さな温泉...
-
今年もラスト
2022.
東京に帰る飛行機の中。あと数時間で2022年も終わろうとしていますが、来年以降どう人生の時間を使うか、などを考える。生きるとはその人が持ってる特技を生かして人を喜ばせ続ける事。来年は元気の「気」を更に鍛えようと思う。久しぶりの東京、ちょっとゆっくりします。今年も本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
-
ナチュ生活のあいぼう
2022.
早いもので年の瀬。大掃除で雑誌を整理。仕事の参考にいろんな物を見ますが、ここの事務所は山間でテレビが映らないので情報収集と退屈しのぎは雑誌で。中でもポパイやブルータスは昔からの愛読書。マガジンハウスさんの雑誌は、可愛くて写真も良くてワクワクするんです。コンビニでも変えて有難い。自分の未来イメージを広げられるのが雑誌のいいところ。みなさんは雑誌買いますか?
-
オープンチラシ
2022.
国道沿いに新しくオープンされた「嬉野リスタ整骨院さん」のオープンチラシのデザインをやらせて頂きました。リスタとは体をリスタートするという意味だそうで、歪んだ背骨や姿勢を美しくリセットすることによって日常生活をもっと元気に過ごせるとおっしゃっています。先生も優しくて可愛いリスくんが目印のとても入りやすい医院さんですよ!
-
嬉野のキャンプフェス
2022.
先月、市役所の方にお声かけいただいて佐賀県嬉野市吉田町の広高原キャンプ場の第一回フェスに参加させていただきました。事務所からは車で15分くらいなのですが行った事がなくて嬉野スタッフに案内されて現地へ。紅葉シーズンでお天気もよく景色は最高、音楽もいい感じ。いらしてた嬉野市長さんとも色々お話ができて、進行中のフリーペーパーを「いち早くゲットする」と言って頂けました。このキャンプ地はバンガローが9棟ほどあり、持ち込みテントだとちょー低価...
-
渋谷と、、もうひとつ
2022.
始めて自分のお金で宿泊したのが渋谷駅前にあるカプセルホテルだった。まだ少年の私は大人ぶって宇宙船のようなカプセルホテルに泊まりとてもワクワクした。その興奮と冒険心の記憶が今も強く残っており、自分の中で、おしゃれな街=渋谷になっている。2019年に完成したスクランブルスクエアも事務所の目の前で窓から作り上がっていく工事の様子を毎日観察。その年の大晦日は星野源がその屋上で歌うのをテレビと生で交互に見る不思議さ。流行遅れとなれば?すぐ...
-
EGO-WRAPPIN 森雅樹さんの選曲
2022.
やはり選曲がいい。一発目「ドリフのいい湯だな」でスタートして、MODYな曲を織り混ぜながら60年代のシブい選曲が続いた。この人のかける曲は昔から素晴らしいのです。(大村屋さんのイベントで)